要素設定(詳細)

機能ガイドブロック追加・編集

概要

ブロックの中の編集したい項目を選択した際にオレンジの枠で囲まれた部分が「要素設定」です。
要素設定では「要素設定(詳細)」「余白」「アニメーション」「テーマCSS設定」「ホバー」の設定を行うことができます。
要素設定は、主に見出し、テキスト、画像、ボタンなどの編集をする際に使用します。各要素によって要素設定できる内容が変わります。

要素設定(画像変更)

要素設定(詳細)

要素設定(詳細)では選択した要素によって設定できる内容が異なります。要素設定は「見出し設定」「テキスト設定」「画像設定」「動画設定」「ボタン設定」となります。

見出し設定

要素設定(見出し設定)

テキスト 見出しのテキストを入力します。
テキストカラー 見出しのテキストカラーを決定します。
文字サイズ 見出しの文字サイズを変更します。
見出しレベル 見出しレベルを決定します。
H1~H6から選択できます。
フォントファミリー 見出しのフォントファミリーを決定します。
フォントスタイル 見出しのフォントスタイルを変更できます。
変更できるスタイルは
  • 太字
  • 斜体
  • 下線
  • 打ち消し線
  • 二重線
です。
テキスト配置 見出しの配置を変更できます。
文字間隔 見出しの文字間隔を変更します。
行間隔 見出しの行間隔を変更します。
アイコン画像 見出しの先頭にアイコン画像を加えます。
リンク設定 見出しに対してリンク設定をすることができます。

テキスト設定

要素設定(テキスト設定)

テキスト テキストを入力します。
テキストカラー テキストのテキストカラーを決定します。
文字サイズ テキストの文字サイズを変更します。
フォントファミリー テキストのフォントファミリーを決定します。
フォントスタイル テキストのフォントスタイルを変更できます。
変更できるスタイルは
  • 太字
  • 斜体
  • 下線
  • 打ち消し線
  • 二重線
です。
テキスト配置 テキストの配置を変更できます。
文字間隔 テキストの文字間隔を変更します。
行間隔 テキストの行間隔を変更します。
アイコン画像 テキストの先頭にアイコン画像を加えます。
リンク設定 テキストに対してリンク設定をすることができます。

画像設定

要素設定(画像設定)

画像URL 「画像を変更」から任意の画像に変更することができます。
※初期値を適用をクリックするとプリセット時のファイルに戻ります。
Alt Altタグ(代替テキスト)を入力することができます。
サイズ指定 画像のサイズを変更することができます。
サイズは「px」または「%」で設定できます。
指定したサイズは横か縦を基準として元の画像の縦横比を保ったまま変更となります。
リンク設定 画像に対してリンク設定をすることができます。
角丸設定 画像の角を丸くすることができます。
「四隅とも同じにする」にチェックを入れることで同じ角丸の大きさに揃えることができます。

動画設定

要素設定(動画設定)

ファイル指定 動画ファイルを選択して表示させる動画を決定します。
※使用できるファイル形式は「ファイルマネージャー」を参照してください。
URL指定 動画URLを選択して表示させる動画を決定します。
※URLとして指定できるのはYoutube, Vimeo, Facebookとなります。
再生オプション 再生オプションの詳細を決めることができます。
自動再生 自動再生のON/OFFの設定
ループ再 ループ再のON/OFFの設定
※再生時間がONの時は使用できません。
再生時間 再生時間の設定
※ループ再生がONの時は使用できません。
動画の詳細 動画の詳細を入力できます。
動画に対してのAit属性に該当します。

ボタン設定

ボタンは「テキストボタン」「画像ボタン」「画像+テキストボタン」の種類があり、設定を変更できます。

テキストボタン

要素設定(ボタン設定・テキストボタン)

ボタンテキスト ボタンのテキストを指定することができます。
ボタンの背景色 ボタンの背景色を変更することができます。
ボタンの枠線の色 ボタンの枠線の色を変更することができます。
ボタンの文字色 ボタンの文字色を変更することができます。
ボタンの枠線の太さ ボタンの枠線の太さを変更することができます。
「四辺とも同じにする」にチェックを入れることで同じ枠線の太さに揃えることができます。
角丸設定 ボタンの角を丸くすることができます。
「四隅とも同じにする」にチェックを入れることで同じ角丸の大きさに揃えることができます。
リンク設定 ボタンに対してリンク設定をすることができます。
ボタン配置 ボタンの位置を変更することができます。
画像ボタン

要素設定(ボタン設定・画像ボタン)

ボタン画像 ボタンの画像を指定することができます。
Alt Altタグ(代替テキスト)を入力することができます。
ボタンの枠線の太さ ボタンの枠線の太さを変更することができます。
「四辺とも同じにする」にチェックを入れることで同じ枠線の太さに揃えることができます。
角丸設定 ボタンの角を丸くすることができます。
「四隅とも同じにする」にチェックを入れることで同じ角丸の大きさに揃えることができます。
リンク設定 ボタンに対してリンク設定をすることができます。
ボタン配置 ボタンの位置を変更することができます。
画像+テキストボタン

要素設定(ボタン設定・画像+テキストボタン)

ボタンテキスト ボタンのテキストを指定することができます。
ボタン画像 ボタンの画像を指定することができます。
ボタンの背景色 ボタンの背景色を変更することができます。
ボタンの枠線の色 ボタンの枠線の色を変更することができます。
ボタンの文字色 ボタンの文字色を変更することができます。
ボタンの枠線の太さ ボタンの枠線の太さを変更することができます。
「四辺とも同じにする」にチェックを入れることで同じ枠線の太さに揃えることができます。
角丸設定 ボタンの角を丸くすることができます。
「四隅とも同じにする」にチェックを入れることで同じ角丸の大きさに揃えることができます。
リンク設定 ボタンに対してリンク設定をすることができます。
ボタン配置 ボタンの位置を変更することができます。