ページ編集画面

機能ガイド | マニュアルページ編集

概要

作成したページはページ編集画面にてページ詳細を作成することができます。
ページは「ヘッダー領域」「(セクション)領域」「フッター領域」に分かれており、各領域にブロックを追加するだけで、簡単にページを作成できます。

各詳細

ページ編集各詳細画面

番号 アイコン名 詳細
ダッシュボード サイト管理のダッシュボードを新しいウィンドウで開きます。
ページタイトル ページタイトルを表示します。
URL 対象ページのURLを表示します。
ページ情報を編集 ページ情報の確認と編集します。
ページ新規登録で設定した内容の修正(変更)が可能です。
テーマCSS設定 設定することでサイト内の全ページのスタイルを変更できます。
プレビュー PC・スマホでのプレビュー画面を確認できます。
保存・公開・公開停止 保存:編集したページを保存
公開:作成したページを公開
公開停止:公開中のページを非公開
ページ一覧 ページ一覧の情報の確認や設定ができます。
ページ新規登録 ページを新規登録します。
ブロック追加 ページのコンテンツであるブロックの追加します。
ファイルマネージャー ファイルマネージャーの編集ができます。
ページ詳細 作成したページの詳細画面を確認、ブロックを編集できます。
ページ情報 「④ページ情報を編集」と同じ画面を開きます。
SEO設定 SEO設定を編集できます。
アクセス設定 アクセス設定を編集できます。
メモ ページに関するメモを閲覧・追加できます。
(複数名で編集している場合に活用可能です。)
編集履歴 編集履歴を確認できます。
外部アクセス設定 IPアドレスの制限を設定できます。
モーダル設定 モーダルを追加管理できます。
埋め込みタグ設定 編集ページに対して埋め込みたいタグを設定できます。

関連ページ

ページ情報(を編集)|機能ガイド|LENSAhubサポート
更新したページが公開サイトに反映されない|よくあるご質問|LENSAhubサポート